リポジトリとは
リポジトリとは学術成果をインターネット上に広く流通させるための便利なツールです。
ここに登録されたコンテンツは、CiNii ArticlesやWorldcat等、さまざまな外部のデータベースに収録され、その結果Google等の検索エンジンの結果のより上位にヒットするようになります。
最もダウンロードされたアイテム
トップページのランキングは、直近の30日間にダウンロードされた件数を表示しています。
累計の件数は各論文詳細を開くとご確認いただけます。
コンテンツを登録するには
本学の教職員の方は、コンテンツの登録をすることができます。
登録をご希望の方は、個人単位登録のご案内をご参照の上、図書館までご連絡ください。
また、紀要として登録を希望される場合は、刊行物単位登録のご案内をご参照の上、図書館までご連絡ください。
コンテンツの著作権について
本リポジトリに登録されているコンテンツの著作権は、執筆者、出版社(学協会)などが有します。
本リポジトリに登録されているコンテンツの利用については、著作権法に規定されている私的使用や引用などの範囲内で行ってください。
著作権に規定されている私的使用や引用などの範囲を超える利用を行う場合には、著作権者の許諾を得てください。
ただし、著作権者から著作権等管理事業者に権利委託されているコンテンツの利用手続については各著作権等管理事業者に確認してください。
コンテンツの文字崩れについて
GoogleChromeで閲覧いただきますと文字崩れを起こすコンテンツがあります。
その場合は、お手数ですが、異なるブラウザ(Firefox等)で閲覧いただくか、一度任意のフォルダにダウンロードした後、
Adobe Readerで閲覧いただきますようお願いいたします。
サイトの運営について
このサイトは国立情報学研究所が運営するJAIRO Cloudによって運用されています。